2017年02月04日 (土) | 編集 |
今日は世田谷区被災動物ボランティア登録者のための第1回研修会。
なのに、仕事の同僚が急病のため、急きょシフト変更で仕事が入ってしまい、泣く泣く欠席。
但し、研修会参加申込書にも書きましたが、今回はケア側の急病でしたが、介護&看護の仕事は、当日、お客様の体調急変で会合に参加できなくなることもあります。
ま、今日、急きょ代理で伺った担当のお客様は性格的に難しい方ですし、悪性リンパ腫でケア内容も新人に任せられない高度な技術が要求されるので仕方ない。というか、私でないとちょっと無理。別のシフトに入ってなくて反対にラッキーでした。
私が代わりに入れてよかった。今日はまた特にご機嫌が悪い。体調が悪かったからなんですけど、これ、慣れないケアさんが入ったら、お客様の不安が増してきっと、手が付けられないくらい荒れてたと思う。バトンタッチできてよかった!
帰るころには落ち着かれて笑顔も出て、安堵しました。
倒れた同僚は仕事に入った先から貰ったノロだったのですが、介護・看護の仕事ってホント、今日の今日で仕事が入ることがよくあるんです。お客様の病気が伝染してしまうこともザラ。体力勝負!
| ホーム |